
ブラックジャックのルール

ブラックジャックの基本的なルールや専門用語を詳しく解説しますね。

はい。
カードの数え方

カードの数え方は簡単。~
は数字をそのまま数えます。
は、絵柄に関係なく全て10と数えます。
だけは特殊で、1もしくは11と数えます。
は強い手札になる方で数えてよく、オンカジの場合は自動的に強い手札になる方でカウントされます。

フムフム。慣れればすぐに覚えられそうであります。
絵柄マークと数字の場合

♠(スペード)♥(ハート)♦(ダイヤ)♣(クラブ)の絵柄マークと数字のみのカードは、色や絵柄マークに関係なく数字のまま数えます。

例えば2と6のカードを配られた場合なら「8」。3と5と9の場合なら「17」とカウントします。
見るのは数字だけで、♠(スペード)♥(ハート)♦(ダイヤ)♣(クラブ)などの絵柄マークは一切関係ありません。
数字の10やJ(ジャック)Q(クイーン)K(キング)の場合

数字ではなく「J」「Q」「K」のカードは色や絵柄マークに関係なくすべて「10」と数えます。

例えば3とQのカードを配られた場合なら「Q」のカードを10と数えるので、3と10で「13」とカウントします。
A(エース)の場合

「A」のカードは特殊で、21に近くなる方で「1」と「11」を使い分けて数えることができます。

ブラックジャックでは21を超えてしまうと負けてしまいますので、A(エース)が配られた場合は21を超えないよう「1」と「11」のどちらか都合のいい方でカウントされます。
勝敗の決め方

ブラックジャックは、21を超えずに21に近い方が勝ちという簡単なゲームです。

あれ?以外と簡単でありますな。
ノーマルな勝ち方

ゲームを始めるとディーラーとプレイヤーそれぞれに2枚のカードが配られます。
合計数が21に遠い場合はカードを一枚ずつ追加して、21を超えないところでストップしましょう。
最初に配られた手札が良ければ、カードを追加せず、そのまま勝負できます。
カードを追加する場合はヒットを、勝負する場合はスタンドをタップします。


自分のカードが21に近くなるまでカードを追加するのですな。

通常、勝てば賭け金が2倍になって返ってきます。$10掛けた場合、賭け金を含め$20配当されます。


フムフム。ブラックジャックは基本的に2倍配当のゲームなのでありますな。
ブラックジャック


最初に配られた2枚だけで21になったことを「ブラックジャック」と言います。
通常と違いブラックジャックで勝てば、配当金が2.5倍で返ってきます。

フムフム。$10掛けた場合、賭け金を含め$25配当されるのでありますな。

ブラックジャックが出たら、相手の手札に関係なく勝ち決定で即終了です。

カードの合計数が21になるものは全てブラックジャックと言うのでありますか?

ブラックジャックになるのは最初に配られたカードが+
か
か
か
の時だけです。
追加でカードを引いて21になっても、ブラックジャックとは言いません。

なるほどー。最初に配られたカードの合計数が21になっていればブラックジャックということでありますな。
引き分け

引き分けは、賭け金を失わずにそっくりそのまま返ってきます。
引き分けは「自分もディーラーもブラックジャック」「21以下で同点」の時です。


フムフム。引き分けはプッシュと言うのでありますな。
21を超えれば負け

そして、ここが重要なところなんですが、ディーラーよりも21に近いだけが勝ちではありません。

なにっ!?

21に近づけようとするばかりに自分が21を超えてしまったら、そこで自爆してしまうんです。

自爆!?俺は死ぬのか!?

カードの合計数が21を超えたことにより負けてしまうことをBUST(バースト/バスト)と言います。


自爆などもってのほか。クタバリたければ100人倒してから死ねというのが上官殿からの命令であります。

なので、ブラックジャックで勝率を上げるには、ディーラーに21を超えさせればいいんです。
自分が21に届かなくても、ディーラーのカードが21を超えてBUSTすれば勝ちになります。


なるほどー。ディーラーが自爆するように仕向ける作戦でありますな。

これで、すぐにでもブラックジャックに挑めます。

っしゃ!
ブラックジャックのプレイ手順
- STEP1ベット賭け金のチップを置きます。
- STEP2ゲームスタートディールをタップすると2枚のカードが配られます。
- STEP3手札の調整ヒットをタップするとカードが追加されます。ディーラーよりも良い手札だと思うところでスタンドをタップします。
- STEP4勝負ディーラーがカードを引きます。勝てば配当、負ければ没収されます。
強運でディーラーをバーストに導く

実はディーラーには決まり事があって、自分の手札が悪くても相手をバーストに導くことができるんです。

なにっ!?誘導作戦か!?

ルール上、ディーラーは17を超えるまでカードを引き続けなければいけません。
なので、ディーラーの手札が16の場合は、17に達していないので、相手はカードを引くことになります。
もしそこで6以上の数字が出れば、ディーラーに21を超えさせることができます。
ルール上、ディーラーは自分のさじ加減でカードを追加したりストップしたり出来ないんです。

なるほどー。運が良ければ自分の手札が悪くてもディーラーを自爆に導くことができるのでありますな。
ディーラーが勝てる数字

なので、ディーラーが勝てる数字は「17、18、19、20、21」の5種類しかないんです。

フムフム。最初の手札が悪くてもブラックジャックの勝敗は最後までわからないのでありますな。

ディーラーのカードは、2枚のうち1枚を見せ札として表にして数字が見えるようにしてあります。
それを判断材料に、自分のカードを追加するかストップするか決めていくんです。

なるほどー。ブラックジャックで勝利するには予知能力が必要でありますな。

安心してください。ブラックジャックに予知能力は不要なんです。

なにっ!?
ブラックジャック攻略法

ディーラーのカードと自分の手札を見ただけで、追加するかストップするかを判断できる表があるんです。
ベーシックストラテジーチャートというのですが、ようは、カンニングペーパーみたいなものですね。

カンニングだと!?ケシカランっ!!

まぁ難しい事抜きにして、見ちゃえばいいんです。

ぬわぁぁぁあ!!
ベーシックストラテジーチャート
ディーラーの見せ札(表になっているカード) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | A | ||
自分の手札 | 8以下 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 |
9 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | |
10 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | |
11 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | |
12 | 追加 | 追加 | ストップ | ストップ | ストップ | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | |
13 | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | |
14 | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | |
15 | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | |
16 | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | |
17以上 | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | |
Aと2 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | |
Aと3 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | |
Aと4 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | |
Aと5 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | |
Aと6 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | 追加 | |
Aと7 | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | 追加 | 追加 | 追加 | |
Aと8 | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ | ストップ |

どうですか?勝てる気力が湧いてきましたか?

これ、勝てるんちゃう?
カードカウンティング

ブラックジャックにはカジノの運営側も恐れる「カードカウンティング」という禁断の攻略法もあります。

っしゃ!

実はこれ、ほとんどのゲームがプログラムで動いているオンカジでは無力なんです。

期待して損した。時間返せ!
BJに用意された様々なアクション

最後に、オンカジのブラックジャックに用意されている様々なアクションについて解説しますね。

はい。上官からは「立っている者は親でも使え!」と言われております。
インシュアランス

「インシュアランス」は賭け金に保険をかけるようなアクションです。
ゲームがスタートし、ディーラーの見せ札がだった場合、ブラックジャックが成立している可能性があります。
その場合プレイヤーの賭け金が全部没収になってしまうので、それを防ぐために保険をかけることができます。
ディーラーの見せ札がだった場合は、インシュアランスするかしないかを選ぶことができます。


吾輩、さんざん騙されて、もう二度と生保レディの勧誘にはのらないと誓ったのであります。

インシュアランスに必要な金額は賭け金の半分です。
賭け金が$10の場合は、半分の$5を保険料として差し出すことになります。
ディーラーがBJだった場合は、賭け金$10と保険料$5の合計$15が返ってきて、収支は$0になります。
ただし、ブラックジャックではなかった場合、最初に賭けた$10は守れますが$5は没収され返ってきません。


だから言ったんだ。保険には気を付けろって。
途中で賭け金を2倍にできるダブル




同じカードを2組にできるスプリット

スプリットは最初に配られたカードが同じだった場合、2組に分けて使うことができるアクションです。
例えば最初のカードで10が2枚配られた時などに使用するのが効果的です。



なんだこれは!?カードを2組に分けたことで、片方がブラックジャックになってるぞ!
勝負から降りられるサレンダー

サレンダーは「降参します」というアクションです。
カードの合計数が15など、次のカードによってはバーストする確率が高い時に効果的なアクションです。
サレンダーを使うことで賭け金の半分が返ってきますので、無謀な挑戦で資金を失わずにすみます。



降参!?ケシカランっ!!男なら桜のように散れ!!
カードの中身を入れ替えるスイッチ

スイッチはブラックジャックスイッチというタイプのゲームで使用されるアクションです。
スイッチを使えば手元のカードを入れ替えることができます。
これでカードの組み合わせを変えて、それぞれのカードの合計数をコントロールすることができるんです。

フムフム。配られたカードによってはダブルで美味しい思いができるアクションでありますな。

ここまで読めば、後は実践するだけです!

っしゃ!
あとがき
おはよう!こんにちは!こんばんは!
管理人のEthanです。

ブラックジャックの遊び方はわかりましたか?
「21を超えずに21に近い方が勝ち」という簡単なルールで遊べるブラックジャックは、UNOなどのカードゲームが苦手な僕にもできるトランプゲームです。
オンラインカジノのブラックジャックには様々なアクションが用意されていて、初めての人には謎が多いこともあるかと思いますが、詳しいことは全てここに書いてありますので、わからなくなった時のマニュアルとして是非ご活用ください。
以上。
これらの情報があなたの役に立つことを心から願っています。それでは。